およしちゃんの軽快なMCとゲストによる破壊力抜群のめしテロで好評を博したあのラジオ番組がCDになって登場!
「およしちゃんのバンめし♪おくれんかな? RADIO CD」
ラジオパーソナリティー: およしちゃん (CV: 若井友希)
Vol.1~Vol.14ゲスト: 栗花落夜風 (CV: 楠木ともり)、 吉廻千代 (CV: 高橋未奈美)
Vol.15~Vol.22ゲスト: 黒川亜理紗 (CV: 安井咲希)、 百武もなか (CV: 田中貴子)
ラジオCD 2枚組
トールケース
三方背ケース
ブックレット(トールケースサイズ)
ブックレットには描き下ろしワンカットイラスト&およしちゃんとBBBの後日談も掲載。
Vol. | インデックス |
---|---|
Vol.1 | 「地元・八萬町の鮎料理」 |
Vol.2 | 「踊しるこ」を3種の食べかたで |
Vol.3 | 地元の家庭料理、若鶏の味噌味「鶏(けい)ちゃん」 |
Vol.4 | 地元のスイーツ「清流のゼリー」 |
Vol.5 | 地元の天然水で作った「八萬サイダー」 |
Vol.6 | 地元のお味噌が隠し味の「地味噌カレー」 |
Vol.7 | 地元の「八萬ハム」 |
Vol.8 | 伝統の味「とちのみせんべい」、 「味噌せんべい」、 「肉桂(にっき)せんべい」 |
Vol.9 | 岐阜県のブランド牛「飛騨牛」の焼き物 |
Vol.10 | 地元が誇る「八萬焼きそば」 |
Vol.11 | 「葉なんばん」のおにぎり |
Vol. | インデックス |
---|---|
Vol.12 | 地元の名水に磨かれた「鰻」 |
Vol.13 | 秋の名物和菓子「栗きんとん」と「栗ようかん」、「栗のロールケーキ」 |
Vol.14 | ひねどりの塩味「鶏(けい)ちゃん」 |
Vol.15 | 地元の大盛り「中華そば」と「カツ丼」 |
Vol.16 | ジビエ料理「しし鍋」 |
Vol.17 | 地元の秘伝のタレで煮込むアマゴの甘露煮「八萬炊き(はちまんたき)」 |
Vol.18 | 地味噌を使った伝統的な家庭料理「味噌煮」 |
Vol.19 | 揚げたてさっくさくの「飛騨牛コロッケ」 |
Vol.20 | 地元の蕎麦とお水で作った「八萬そば」 |
Vol.21 | 岐阜県産の地鶏「奥美濃古地鶏(おくみのこじどり)」の丸焼き |
Vol.22 | 八萬町の年末年始の縁起菓子「福引きせんべい」 |
※CD収録はラジオ放送(WEB公開)内容と一部異なります。
※お便り紹介の一部、リクエスト楽曲は含まれません。